こんにちは!富山の気になるお店を食べ歩きしているあき(@2654aki)です。
富山県中央植物園の近く、のどかな田園風景の中にひっそりと佇む讃岐うどん専門店「好日庵」。2023年夏にリニューアルし、より洗練された空間とこだわりの味で注目を集めています。外観は昔ながらの民家風ですが、一歩足を踏み入れると、おしゃれなカフェのようなモダンな店内にびっくり!今回は、そんな「好日庵」の絶品うどんと天ぷらをたっぷりご紹介します。
食を通じて富山の魅力を共有できたら嬉しいです。Instagramでも富山グルメを紹介しているので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。
「好日庵」アクセス
富山県富山市婦中町塚原、富山県中央植物園の近くにあります。

普通の民家のような外観
カフェのようなおしゃれな店内




店内はナチュラルなウッドテイストでモダンにリノベーション。カウンターや小上がり席もあり、デートや家族連れにも◎
コシ強め&もちもちの本格讃岐うどん

なす&しめじ本節ぶっかけうどん
大きくカットされたナスがインパクトある。特製肉味噌付きでお好みでプラスすると辛さと旨みがプラスされ、一杯のうどんで何度も違う味を楽しめる。

四国出身の先代から受け継がれた、本格的な讃岐うどん!しっかりとしたコシともちもち食感がクセになる。

海苔香る明太バターうどん
明太子バターは口に入れた瞬間に「旨っ!」て思った、これは虜になる。
こだわりの天ぷら&特製の揚げ玉

天ぷらの天かすではなく、専用レシピで作る特製揚げ玉がうどんの味を引き立てる。

その時期に一番おいしい野菜を全国から仕入れ。訪問時は新潟産の白舞茸や石川産の五郎島べにはるか(さつまいも)など、天ぷらの素材が贅沢!
「好日庵」まとめ
のどかな風景の中に佇む「好日庵」は、本格讃岐うどんと旬の天ぷらが楽しめる隠れた名店。コシの強いもちもち麺と、全国から厳選した旬の野菜を使った天ぷらは、一度食べたら忘れられない美味しさです。外観は昔ながらの民家ながら、店内は洗練されたおしゃれな空間。特製の肉味噌を使った味変や、こだわりの塩で楽しむ天ぷらなど、一杯のうどんで何度も違った味わいを堪能できます。
ランチタイムは混み合うこともあるので、平日の早い時間が狙い目! ぜひ「好日庵」で、心もお腹も満たされる至福のひとときを過ごしてみてください。

「好日庵」店舗情報
好日庵
住所 富山県富山市婦中町塚原113
電話番号 076-466-2800
営業時間 昼)11:00~15:00 (14:30 Lo)/夜)18:00~21:00(金、土のみ)
定休日 火・水曜日
駐車場 有
投稿時の内容であり、変更されている場合がございます。訪れる際は予め店舗公式情報のご確認をお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございます。Instagramでも富山のランチやスイーツを紹介してます。ぜひフォローよろしくお願いいたします。