富山市グルメ

2025年【富山お土産5選】道の駅高岡で買える!駅長厳選お土産をご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!富山の気になるお店を食べ歩きしているあき@2654aki)です。

富山の旅のお楽しみといえば、やっぱり「お土産選び」も外せませんよね。
今回ご紹介するのは、地元のことを知り尽くした「道の駅高岡」の駅長さんが太鼓判を押す、とっておきの富山土産5選!
地元ならではの美味しさや、旅の思い出にぴったりのアイテムが揃う「道の駅 万葉の里 高岡」で購入できるお土産を紹介します。

食を通じて富山の魅力を共有できたら嬉しいです。Instagramでも富山グルメを紹介しているので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。

「道の駅 万葉の里 高岡」アクセス

富山県高岡市にある「道の駅 万葉の里 高岡」は、商品アイテム2,000点。富山県中の土産が揃う人気スポット。

【第5位】越中万葉牛スパイスビーフカレー

高岡発!老舗精肉店が本気で作った、ちょっと贅沢なスパイスカレー。
昭和4年創業の精肉卸問屋「天狗乃肉林本店」が手がけた『越中万葉牛スパイスビーフカレー』は、地元・高岡の山本牧場で大切に育てられた「越中万葉牛」のスネ肉をじっくり煮込んだ、こだわりの一品です。

なんと内容量は、一般的なレトルトカレーの約2.5倍!450g入りで、2〜3人でシェアできるボリューム感も魅力です。
トマトベースのルーに数種類の野菜と17種類のスパイスを加えて、濃厚でスパイシーな味わいに。大きめにカットされたお肉がゴロッと入っていて、お肉の旨味がしっかり感じられます。

大人のご褒美ごはんにぴったりな、贅沢カレー。おうちで気軽に本格派の味を楽しんでみませんか?【価格】1,800円【内容量】450g【賞味期限】製造日から1年間【保存方法】常温で保管

【第4位】プレミアムほたるいか沖漬け

全国最高賞をW受賞!ごほうびに食べたい「プレミアムほたるいか沖漬け」
富山湾で水揚げされた新鮮なほたるいかを、100%国産大豆使用の特製醤油で丁寧に漬け込んだ「プレミアムほたるいか沖漬け」。まろやかでコク深い味わいが、ひと口ごとに広がる贅沢な一品です。

その美味しさは折り紙付き。第67回ジャパン・フード・セレクションでは日本初のグランプリを獲得し、さらに全国水産加工品総合品質審査会では、最高賞「農林水産大臣賞」をW受賞!NHK「鶴瓶の家族に乾杯」でも紹介され、LiLiCoさんのブログでも話題になりました。

ごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。おうちで手軽に、富山の味覚をぜひご賞味ください。【価格】1,400円【内容量】210g【賞味期限】40日【保存方法】10℃以下で保管

【第3位】鶏もも肉昆布巻き

変わらぬおいしさを、これからも。
50年にわたり、鰊甘露煮と昆布巻を手づくりで作り続けてきた「株式会社 恵味や」。保存料や化学調味料を使わず、素材そのものの旨味を大切にした、どこか懐かしい味わいが魅力です。

使用する昆布は北海道産。昔ながらの製法でじっくりと炊き上げ、代々受け継がれてきた秘伝のタレを継ぎ足して、奥深いコクと旨味を引き出しています。
中でも、ふっくらとやわらかく仕上げた昆布巻は、ごはんのおかずにはもちろん、おもてなしの一品にもぴったり。国内産の鶏肉を使い、誰にでも愛される優しい味に仕上がっています。

伝統と手間ひまがつまった、心温まる逸品。ぜひ一度、味わってみてください。【価格】819円【内容量】1本【賞味期限】製造から5ヶ月【保存方法】常温で保管

【第2位】昆布がり

富山ならではの美味しさに出会える、新感覚の味わい。
昆布の消費量日本一を誇る富山から生まれた「昆布ガリ」は、お寿司のお供としておなじみのガリに、旨味たっぷりの昆布と香ばしい白ごまを加えた、ちょっと贅沢なひと品です。

昆布のコクが加わることで、ガリのさっぱりした酸味がよりまろやかに引き立ち、思わず手が止まらなくなるようなクセになる味わいに。
TBS「マツコの知らない世界」でも紹介され、マツコさんが思わずうなるほど絶賛した逸品です。

そのまま楽しむのはもちろん、お酒のおともやお料理のアクセントにもぴったり。富山ならではの“和の旨味”を、ぜひご自宅でも味わってみてください。【価格】780円【内容量】160g【賞味期限】10℃以下で保存6ヶ月

【第1位】甘金丹

富山のお土産といえばこれ!しっとりふわふわの蒸し菓子「甘金丹(かんこんたん)」は、2023年ジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞、全国菓子大博覧会では「金賞」に輝いた、富山を代表する銘菓です。

富山の美味しい水を使い、ふんわりと蒸し上げたスポンジ生地は、きめ細かくてしっとり。中にはとろ〜り濃厚なカスタードクリームがたっぷり詰まっていて、一口食べると優しい甘さととろける口どけに、思わずほっと笑顔がこぼれます。

個包装なので、お土産やちょっとした贈り物にもぴったり。富山の職人さんの手しごとが光る、こだわりの味をぜひ一度ご賞味ください。【価格】8個 2,160円 6個 1,458円 1個 226円【賞味期限】約8日【保存方法】常温で保管

「道の駅 万葉の里 高岡」お土産5選まとめ

いかがでしたか?今回は、道の駅高岡の駅長さんおすすめ、富山ならではの魅力がぎゅっと詰まったお土産を5つご紹介しました。地元の素材や伝統を大切にしながら、職人のこだわりや新しい発想が光る逸品ばかり。どれも富山の豊かさを感じられる、とっておきのお土産です。

旅の思い出に、自分へのご褒美に、大切な人への贈り物に。高岡を訪れた際は、ぜひ「道の駅 万葉の里 高岡」で、あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね。

「道の駅 万葉の里 高岡」店舗情報

道の駅 万葉の里 高岡

住所 富山県高岡市蜂ケ島131−1

電話番号 0766-30-0011

営業時間 9時00分~19時00分

定休日 年中無休

駐車場 有

公式サイト Instagram

投稿時の内容であり、変更されている場合がございます。訪れる際は予め店舗公式情報のご確認をお願いいたします。

最後までご覧いただきありがとうございます。Instagramでも富山のランチやスイーツを紹介してます。ぜひフォローよろしくお願いいたします。