こんにちは!富山のグルメ・おでかけ情報を発信しているあき(@2654aki)です。
今回ご紹介するのは、富山市の住宅街にひっそり佇む隠れ家サンドイッチ屋台
「Rosetta o Michetta(ロゼッタ・オ・ミケッタ)」朝8時からオープンしていて、「ちょっと贅沢な朝ごはんがしたい」そんな日にぴったりのお店です!街中にあるとは思えない静かなロケーションと、ていねいに作られた本格サンドイッチたちに心がほどける…そんなモーニング体験でした。
食を通じて富山の魅力を共有できたら嬉しいです。Instagramでも富山グルメを紹介しているので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。
「ロゼッタオミケッタ」」アクセス

駐車場はお店から少し歩いたところにある共同駐車場。店頭に案内があるのでチェックしてから向かいましょう。

住宅街の一角に…知る人ぞ知る、隠れ家のような屋台

Rosetta o Michettaがあるのは、富山市の中心地から少し離れた住宅街。「本当にここで合ってるの?」と思うような場所に、可愛らしい外観の屋台がひっそりとあります。小さな小屋のような店構えがすでに絵になる!まさに知ってるけどまだ行ってない人が多いタイプの名店!
店内はたった6席。静かに味わいたい人にぴったりな空間

店内にはカウンター席がわずか6席だけ。とてもコンパクトですが、その分、空間全体に店主の世界観が詰まっている印象。朝の静けさを感じながらひとりでサクッとサンドをゆっくり味わう。窓際から光が入る、あたたかい空間が最高です。写真撮影はNGとのことで、「静かに食事を楽しんでほしい」という店主さんの想いが伝わってきます。
ガラスケースには10種以上のサンドがずらり!

お店に入るとまず目を奪われるのが、ガラスケースに並ぶ色とりどりのサンドたち!ベーコン×チーズ×たまごの食事系や自家製あんこ×バター、チョコバナナなどの甘い系やホットドッグやバインミーなどの変わり種まで!
この日は10種類以上が並んでいて、どれも美味しそうで悩みに悩みました。テイクアウト利用の方も多く、近所の方が朝ごはん用にまとめ買いしていく姿もありました。
店内限定!クロックムッシュがとろける美味しさ

「店内限定 クロックムッシュ」は注文後に一枚ずつ丁寧に焼いてくれるので、外はカリカリ、中はとろ〜りの理想的な仕上がり!パンの厚み、ソースのコク、チーズのとろけ具合がバランスよく、朝から思わず笑顔になる美味しさでした。これは、早起きしてでも食べる価値ありで
バインミーも人気!

この日、一緒に行ったたなっちがバインミーを注文していて、こちらもとっても美味しそうでした。食欲をそそるアジアンな味わいで、朝から食べごたえのある一品。次に伺った時はこれにしようと思いました。
ひとりでも、観光客でも。どんな人も自然に馴染めるお店

この日も、ひとりで来ている常連さんやふらっと訪れた外国人観光客の姿が印象的でした。言葉はいらない。サンドイッチ一つで心が通じ合う、そんな空間でした。あまり広くはないけれど、そのぶん人と人との距離が心地よく縮まるようなお店でした。
外で食べても◎テイクアウトしてお出かけモーニングも
Rosetta o Michettaはテイクアウトも大歓迎。晴れた日は、近くの公園やベンチで朝の空気を感じながらいただくのもおすすめです!パッケージもかわいいので、ピクニック気分で朝のごほうび時間が味わえますよ♪
まとめ:「朝から幸せになれるサンド」
Rosetta o Michettaは、口コミだけでファンを増やしている本物の隠れ家屋台でした。朝の空気とあたたかいパン、静かな空間。1日の始まりに、こんな幸せがあるなら、毎日がちょっと変わりそう。朝ごはんに悩んだら、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!きっと、あなたにも「お気に入りの一品」が見つかるはずです。
「ロゼッタオミケッタ」店舗情報
投稿時の内容であり、変更されている場合がございます。訪れる際は予め店舗公式情報のご確認をお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございます。Instagramでも富山のランチやお出かけ情報を紹介してます。ぜひフォローよろしくお願いいたします。