カフェ・喫茶店

【kurort(クアオルト)】滑川市にあるデートにおすすめの古民家カフェ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!富山のグルメ・おでかけ情報を発信しているあき@2654aki)です。

富山県滑川市。静かな住宅街に、古民家の温もりとモダンなデザインが溶け合うカフェがあります。100%ヴィーガンのノンフライドーナツ「VENUTS」とスペシャルティコーヒーが楽しめる。一人でも、誰かと一緒でも、特別な時間を過ごせる場所を紹介します。

食を通じて富山の魅力を共有できたら嬉しいです。Instagramでも富山グルメを紹介しているので、ぜひフォローよろしくお願いいたします。

「kurort(クアオルト)」アクセス

「kurort(クアオルト)」

一人でもデートでも行ける、富山県滑川市の穴場カフェ

富山県滑川市の住宅街の一角に、知る人ぞ知るカフェがあります。その名は「クアオルト」。外観は趣のある古民家ですが、一歩足を踏み入れると、木の温もりとモダンなデザインが調和した、洗練された空間が広がります。

大きな提灯が天井から吊るされ、窓からは自然光がやわらかく差し込み、時間がゆったりと流れていく。そんな非日常感を味わえる場所です。

100%ヴィーガンのノンフライドーナツ「VENUTS」

このカフェで味わえるのが、ヴィーガンドーナツの「VENUTS(ビーナッツ)」。乳製品などの動物性油脂を一切使わず、植物性食材だけで作られた100%ヴィーガン仕様のノンフライドーナツです。
揚げていないためカロリー控えめながら、口に入れるとしっとり、ずっしりとした食べ応えがあり、甘さもほどよく上品。ヴィーガンの方はもちろん、そうでない方にもおすすめできる新感覚スイーツです。

カラフルで美しい見た目も魅力のひとつ。ショーケースには種類豊富にフレーバーが並び、訪れるたびに新しい味との出会いがあります。

小豆抹茶とカモミールレモン

今回は「小豆抹茶」と「カモミールレモン」を注文しました。小豆抹茶は、優しい甘さの小豆と、抹茶のほろ苦さが絶妙にマッチ。深煎りのスペシャリティコーヒーと合わせると、まるで和菓子と珈琲を楽しむような新しい感覚です。

カモミールレモンは、ひとくち目から爽やかな香りが広がり、レモンの酸味が後味をすっきりと締めくくります。午後のひとときやリフレッシュしたい時にぴったりの味わいです。どちらもノンフライならではの軽やかさがあり、食べ応えがありながらも胃もたれ知らず。罪悪感ゼロで楽しめるスイーツとは、まさにこのことです。

空間と過ごし方の提案

店内には、カウンター席とテーブル席がバランスよく配置されています。ひとりで訪れるなら、カウンター席でバリスタの所作を眺めながらゆっくりとコーヒーを。デートなら、テーブル席や窓際の席でやわらかな光に包まれながら、ドーナツをシェアするのもおすすめです。友人同士で来れば、複数のフレーバーを選んで分け合い、味の違いを楽しむことができます。どの席を選んでも、不思議と時間がゆっくり流れるような心地よさがあります。

スタッフのあたたかさとおもてなし

このお店の魅力は空間やメニューだけではありません。スタッフの方々はとても愛想がよく、初めて訪れた時でも自然と笑顔になれる接客をしてくれます。注文はカウンターで行い、席で待っているとコーヒーやドーナツを運んでくれるシステム。細やかな気配りと温かな対応が、リピーターを増やしている理由のひとつです。

「古民家×モダン」滑川ならではのカフェ体験

クアオルトの店内は、外観の古民家らしさを残しながら、モダンで洗練されたインテリアにリノベーションされています。
木材の質感と大きな提灯が空間にメリハリを与え、昼間は大きな窓からの自然光、夜はやわらかな照明が訪れる人を包み込みます。
滑川市という落ち着いた環境の中で、こんな都会的な雰囲気のカフェに出会えるのは、まさに穴場の証拠。観光やドライブの途中に立ち寄るにも最適です。

「Kurort(クアオルト)」まとめ

富山県滑川市にある「クアオルト」は、古民家をリノベーションしたモダンな空間で、100%ヴィーガンのノンフライドーナツ「VENUTS」とスペシャリティコーヒーとの至福のペアリングを楽しめます。ひとりでもデートでも使える居心地の良さ、これらすべてを兼ね備えた、知る人ぞ知る穴場カフェです。ヘルシーで美味しいスイーツと香り高いコーヒー、そして心温まる接客。滑川を訪れるなら、一度は立ち寄ってほしい場所です。

「Kurort(クアオルト)」店舗情報

Kurort(クアオルト)

住所 富山県滑川市四間町164

営業時間 10:00〜17:00

定休日 木曜日

駐車場 あり

Instagram HP

投稿時の内容であり、変更されている場合がございます。訪れる際は予め店舗公式情報のご確認をお願いいたします。

最後までご覧いただきありがとうございます。Instagramでも富山のランチやお出かけ情報を紹介してます。ぜひフォローよろしくお願いいたします。